ダイビングライセンス取得コースの流れ

ダイビングライセンスを取得するためのコースは、学科講習、プール実習、そして海洋実習の3つのステップで構成されています。

学科講習

遊びで学ぶ。学びで遊ぶ。

学科講習(自習)

自宅で学べる自習も可能な学科講習では、ダイビングの基本的な知識や安全ルールを学びます。これで、海の中で安全に楽しむための基礎がしっかり身につきます。

学科講習(座学)

プール実習

水中で呼吸することに感動。

プール実習1

都内のプールで、実際の器材を使いながら基本的な技術を学びます。水中での浮力調整や呼吸法、緊急時の対応など、基礎スキルをしっかり習得できるので安心です。

プール実習2

海洋実習

海洋生物に「戻る」感覚。

海洋実習1

実際の海での実習で、海中でのダイビングを体験します。自然の中で学んだことを実践し、ダイビングの楽しさを実感できる大切なステップです。

また、【PADIダイビングショップ】の協力・パートナー店を利用して、沖縄や海外など、お好きな場所で海洋実習が可能です!詳細は店頭スタッフまで、お気軽にお問い合わせください。

海洋実習2

おめでとう‼︎

あなたも今日からPADIのダイバーです‼︎